【ポケカ】磁石で壁に飾れる『The Metal』をレビュー|お気に入りカードをおしゃれにディスプレイ!

突然ですが、みなさんお気に入りのカードはどこに飾っていますか?
ガラスケースですか?机ですか?🤔
どちらにせよスペースを取りますよね…
そんなお悩みを解決できるとっておきのディスプレイがありました!
その名も『壁面ディスプレイ The Metal』!!
カードを飾るスペースがない?それなら壁に飾りましょう!
- お気に入りのカードをおしゃれに飾りたい人
- 壁面を有効活用したい人
- シンプルで高級感のあるカードディスプレイを探している人
商品情報
Wall Display Board 『The Metal』Mサイズ


幅660mm×高さ440mmのサイズで、付属の両面テープ付きマグネットを使用しお手持ちの各種カードケース等のコレクションアイテムを磁石で取付け、自由でスマートなディスプレイが可能。


金属板の設置は専用のボード固定具を使用して石こうボードや木製壁面に取り付け可能。

壁面への取付には、ボード固定具の取付位置が切り抜かれた付属の位置決めシートを使用することにより正確な位置決めが可能です。

画鋲より細い極細ピンを使用しており取り外した跡が目立ちませんので、賃貸物件などでも安心してご利用いただけます。




レビュー
今回購入したサイズは「Mサイズ」です!


反射などは一切ないマットな質感で高級感があります!

これだけ大きいのに、約1.2キロとすごく軽量です!

説明書も丁寧でわかりやすいです!

内容物

極細ピン

両面テープ付き磁石

ボルトとナット

ボード固定具

位置決めシート

取り付け
位置決めシートをテープで固定
固定具を取り付け
金属板を取り付け
ナットにボルトを取り付け
①位置決めシートをテープで固定して、

②固定具を取り付け、

③金属板を取り付けます。

④ナットにボルトを取り付けてあげれば

完成でございます!✨

カードを飾ってみる
別売りの磁石付きカードアクリルケース「The Case」にカードをセット!!


おおおおおぉぉぉぉ!!(。◕ ∀ ◕。)絶景です✨

ちなみにPSA鑑定品のカードにはマグネットがついていないので、PSA専用のスリーブに入れたあと、付属の両面テープ付き磁石をつけて飾っています!!



これは絶景やで✨️

カード以外にもマグネット式だったらなんでも飾れちゃいます🌝

マグネットシートやミニホワイトボードなんかも飾れちゃいます!!


ボルトのでっぱりには、キーホルダーも飾れちゃいます!


メリット&デメリット
まとめ
簡単にカードを壁面ディスプレイでき、スペースが無くてもコレクションできるので超超超おすすめです!
サイズも豊富なので自分好みのサイズを選んでみてください!😎
※たいへん人気の商品で、2025年10月現在は在庫切れとなっています。
ロールタイプは在庫があるようなので、気になる方はこちらを検討してみてください👇️
壁掛けの専用マグネットローダーはこちら👇️


