【ずとまよ】ずとまろ必見!『本格中華喫茶・愛のペガサス ~羅武の香辛龍~』(初回限定盤)[Blu-ray]をレビューしてみた🍜
										Ladies and Gentlemen✨
2024年9月25日に「本格中華喫茶・愛のペガサス ~羅武の香辛龍~」のライブBlu-rayが発売されました!
今回のコンセプトは「中華」です!🥡
いつも通り商品開封とBlu-rayを観た感想をお伝えします!
- スマホやタブレットで聴けるプレイパス付き
 - ボーカル(ACAね)のゆる~い解説付き
 - オシャレなパッケージでインテリアとしても活躍
 - Blu-rayだけでなく、CDも付いている
 
概要
2024年5月にKアリーナ横浜で行われた過去最大20,000人動員のスペシャルライブ“本格中華喫茶・愛のペガサス~羅武の香辛龍~” 2024年5月5日(日)の公演を完全収録。
「本格中華はじめました。」
商品情報
- 恒例の特殊パッケージ ”魔導書仕様”
 - 全国TOUR「喫茶・愛のペガサス」@東京ガーデンシアター メイキング&LIVEダイジェスト
 - メイキングオブ「本格中華喫茶・愛のペガサス~羅武の香辛龍~」
 - 副音声 ”ACAね ゆる解説ライブ反省会ソロ” (LIVE本編)
 - 原始五年巡回公演「喫茶・愛のペガサス」@東京ガーデンシアター公演 (2023.12.22) を抜粋して収録したLIVE 音源CD
 - ACAね 翼ステッカー 2枚セット (愛ペガver. 羅武ペガver. )封入
 - Blu-ray、CDともにプレイパス(R)1対応!
 
収録内容
CD
| 01 | マリンブルーの庭園 | 
| 02 | ミラーチューン | 
| 03 | お勉強しといてよ | 
| 04 | 勘冴えて悔しいわ | 
| 05 | 馴れ合いサーブ | 
| 06 | 不法侵入 | 
| 07 | 上辺の私自身なんだよ | 
| 08 | Ham (熟成ハムトースト) | 
| 09 | 正しくなれない | 
| 10 | 眩しいDNAだけ | 
| 11 | MILABO | 
| 12 | 花一匁 | 
Blu-ray
| 01 | Open ~本格中華始めました~ | 
| 02 | 袖のキルト | 
| 03 | こんなこと騒動 | 
| 04 | 低血ボルト | 
| 05 | 消えてしまいそうです | 
| 06 | 花一匁 | 
| 07 | 脳裏上のクラッカー | 
| 08 | 違う曲にしようよ | 
| 09 | Ham | 
| 10 | Blues in the Closet | 
| 11 | ハゼ馳せる果てるまで (抗いハゼフライ定食) | 
| 12 | ~80光年の旅~ | 
| 13 | マリンブルーの庭園 | 
| 14 | 君がいて水になる | 
| 15 | NEO炒飯 | 
| 16 | 機械油 | 
| 17 | 幻の五香粉 | 
| 18 | ~土星を経由して~ | 
| 19 | ~夜のピークタイム~ | 
| 20 | マイノリティ脈絡 | 
| 21 | 秒針を噛む | 
| 22 | 残機 | 
| 23 | 綺羅キラー | 
| 24 | あいつら全員同窓会 | 
| 25 | 正義 | 
| 26 | ミラーチューン —–REFILL—– | 
| 27 | 嘘じゃない —–REFILL—– | 
| 28 | 暗く黒く (強) —–REFILL—– | 
| 29 | 全国TOUR「喫茶・愛のペガサス」 @東京ガーデンシアター メイキング&LIVEダイジェスト  | 
| 30 | メイキングオブ「本格中華喫茶・愛のペガサス ~羅武の香辛龍~」 | 
商品レビュー
恒例の”魔導書風パッケージ“です!🧙

セルリアンブルーで、静けさや穏やかさ、冷静さを感じさせる色合いになっています!


表のど真ん中には威風堂々とした”龍“が描かれています🐉


初回限定盤は、2Lサイズのライブ生写真(※ランダム10種)が2枚付いています!

Open!




クリスマス色のディスクがBlu-rayで、

青色のディスクがCDです!


愛ペガver. 、羅武ペガver.のステッカーがそれぞれ1枚入っています!

プレイパスダウンロードカード!
感想
- 本日のお供は「そらまめスナック」→なるべくお菓子からもタンパク質を取りたいから
 - 途中から「スパイシーチリ味のポテトチップス」
 - 最後は「サッポロ一番 塩らーめんどんぶり」
 - 話してるときに指をグワグワグワッとする癖があり、それをアップで映しているところが恥ずかしかったです。
 - キムチ納豆とバスクリーンの匂いでカオスでした
 - 完璧なものに惹かれなくて、未完成な感情やカタチに惹かれるから、取り繕わない、その時々で一生懸命向き合ったものを、叫びを大切に、証に残したい
 
途中で自来也(大塚芳忠さん)のナレーションが入り、テンション上がりました!
さらに突然、ACAねさんがチャーハンを作り始める場面があります!
その後、幻の「五香粉(ウーシャンフェン)」をふりかけてモグモグタイム🍚
すごく美味しそうな仕上がりになっていました!商品化希望です!🌝
- 消えてしまいそうです
 - 嘘じゃない
 - 暗く黒く (強)
 
ライブで聴く「消えてしまいそうです」はより、シティポップ感が溢れていました🏢
このライブで初披露される新曲「嘘じゃない」は、切なさを感じさせつつ、エネルギーを貰える曲でした!
21人の演奏者から繰り出される大迫力の「暗く黒く(強)」は疾走感がすごくて気絶寸前でした…
まとめ
ずとまよのライブは、とにかくビジュアルと演出の独創性が桁違いです!
アニメーションやプロジェクションマッピング、照明が巧みに使われ、ファンタジーに迷い込んだかのような非日常な体験ができます!
Blu-ray、ライブビューイング、そして実際のライブで是非体感してみてください!

![【ずとまよ】『鷹は飢えても踊り忘れず』[Blu-Ray]](https://uribimog.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_2734-1-640x360.jpg)


- プレイパス®は買ったCD/DVD/Blu-rayを無料でいますぐスマホでカンタンに再生できるサービスです。 ↩︎
 

