【インナースリーブ】TOYGERの『縦入れスリーブ』レビュー

おばけ

本記事では、大手サプライメーカー「TOYGER」の縦入れインナースリーブを紹介していきます。

TOYGER製品は家電量販店やカードショップでよく見かけるので、気になっていた人はぜひこの記事を参考にしてみてください!

商品詳細

商品名ノーマルインナー (縦入れ)
タイプ縦入れインナースリーブ1
サイズスタンダートサイズ2
サイズ詳細横64mm×縦89mm
封入枚数100枚
メーカーTOYGER

レビュー

反射しちゃうほど、透明度が高いです✨️

薄いので強度は低そうです🤔

それではカードをいれてみます

入口がせまいので、若干の入れにくさは感じました(-_-;)

え、ほんとにスリーブに入ってる!?

と、疑うほどの透明度です!

イラストの鮮明さを損ないません!

レリーフ加工もはっきり見えます!

ダブルスリーブ

それでは、先ほどインナースリーブに入れたカードを、ハードスリーブに入れてダブルスリーブにしてみます。

ピッタリおさまりました!

ダブルスリーブにすることによって、インナースリーブの強度の低さを補えます!

しかし、縦入れタイプのダブルスリーブなので、空気の抜け道がせまく、少し浮き上がっています😅

メリット&デメリット

メリット
  • 透明度が高い
  • コスパがいい
  • カードを抜き差ししても裂けにくい
デメリット
  • 縦入れタイプなので若干入れにくい
  • 破けにくいが薄くてペラペラ

個人的評価

透明度
入れやすさ
強度
コスパ
多重スリーブ時の空気の抜けやすさ

まとめ

コスパが良く、透明度が高いスリーブを探している方にオススメです(^o^)v

  1. インナースリーブとは、多重スリーブ時に最も内側にするスリーブのことです。 ↩︎
  2. TCGのスタンダートサイズは、「横63mm×縦88mm」です。(例:ポケモンカード、ワンピースカード、ヴァイスシュヴァルツなど) ↩︎

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
おばけ
おばけ
Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました