【遊戯王】『三幻神レリーフセット』召喚!!
おばけ
ずっと祝日でいいのに。
トレーディングカードをコレクションしていると、「大量のカードをどう収納するか」「イベントや友人宅にどう持ち運ぶか」 が悩みどころですよね。
今回は、河島製作所の人気アイテム 『トレカキャリングケース』 を実際に使ってレビューしました!
大容量でカードをしっかり守れる上に、持ち運びも楽チンなこのケース。
本記事では、その特徴・使い勝手・メリットを詳しく紹介します。
商品名 | トレカキャリングケース スモークブラック |
メーカー | 河島製作所 |
サイズ | 長さ22.9 x 幅22 x 高さ8.5cm |
素材 | ポリプロピレン (PP) |
1300枚ものカード、幅69mm×高さ95mmまでのスリーブ入カードを収納可能です!
スモークブラックなので、少し中が透けて見えます。
ハンドルとロック部分の色は黄色でいいアクセントになっています。
ハンドルはやや安っぽさがありますが、カードをたくさん入れても安定して持ち運べるので、楽に移動できます。
ロックの解除はつまみを上にあげるだけ。
ロックをする場合は、つまみを下に下げてパチっと音がなるまで押し込むだけ。
全く力がいらないので、子どもにも優しい設計になっています。
約150枚収納できるスペースが7箇所、さらに手前には約450枚収納できるスペースが1箇所あります。
※仕切り板は固定式のため、取り外しはできません。
カードやデッキケースを実際に入れるとこんな感じ👇️
ピッタリとした収納感が心地よいです😆
河島製作所の『トレカキャリングケース』は、大容量収納と持ち運びやすさを兼ね備えた実用的なカードケース でした!
仕切り板が固定式のためカスタマイズ性は低いものの、その分カードがしっかり整理され、イベントや遠征にも安心して持ち出せます。
ハンドルの質感にややチープさはありますが、総合的に見ればコストパフォーマンスに優れ、大量のカードをまとめて収納・持ち運びしたい方にはおすすめの一品 と言えるでしょう!