【デュエマ】にじさんじコラボ・マスターズ『異次元の超獣使い』の当たりカードは?メルカリ相場一覧!🌈
おばけ
ずっと祝日でいいのに。
こんにちは!
以前、ホビーベースのインナースリーブを紹介しました⏬️

なんと、その商品の新タイプが発売されていたので紹介していこうと思います!
今回紹介するインナースリーブの大きさは「横63mm×縦88mm」で、TCGのスタンダートサイズの大きさも「横63mm×縦88mm」なので、超ピッタリサイズです!

「縦88mm×横63mm」ってトレカのスタンダートサイズと全く一緒です。ほんとに入るんですかね🤔

裏側を見ると、ダブルスリーブが推奨されているのできっとピッタリ入るんでしょうね🤔

質感は前と変わらずツルツルで、透明度はさらに上がった気がします!

それでは実際にカードを入れてみます!

2重スリーブにするため上からかぶせます!

ピッタリサイズなので入れるとき苦労するかと思いきや、軽く押すだけでスッと入りました!

透明度も高く、フィット感もあるので、まるでカードと一体化しているようです!


旧型と比較してみましょう!(左が旧型、右が今回紹介するスリーブ)

パット見た感じ、大きさも透明度もほとんど変わらない印象です!

新製品のほうが縦横1ミリほど小さいので、重ねたら若干の違いが伺えます!
ダブルスリーブにするため、次はハードスリーブ3に入れます😄


これで、カードの折れ、湿気、傷、指紋、ホコリから完全防御や!!

ちなみに今回使用したハードスリーブは、大手ブランドで非常に強度が高い「Katanaスリーブ」のクリアタイプです!

| 透明度 | |
| 入れやすさ | |
| 強度 | |
| コスパ | |
| 多重スリーブ時の空気の抜けやすさ |
「横63mm×縦88mm」の超ピッタリサイズは、今のところこの商品しか知らないです!
コスパが良く、透明度も高いのでオススメです!


