【ガンダムカード】『Newtype Rising』の当たりカード/メルカリ相場/封入率/開封まとめ!
2025年7月26日(土)にBANDAIから発売された「ガンダムカードゲーム」第1弾『Newtype Rising』。
ガンダムファン待望の新シリーズで、迫力あるイラストやパラレル仕様のカードが早くも話題沸騰中です。
本記事では、注目の当たりカード一覧や最新メルカリ相場、さらに気になる封入率まで徹底的にまとめました。
これから開封する方や購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
概要

ガンダムの新たな息吹。『可能性』の鼓動が黎明を告げる。
商品情報
| 商品名 | Newtype Rising |
| 発売日 | 2025年7月26日(土) |
| 価格 | 1パック:242円(税込み) 1BOX:5,808円(税込み) |
| 発売元 | BANDAI |
| 内容 | 1パック カード: 6枚+1枚 全130種+6種 コモン:50種 アンコモン:36種 レア:32種 レジェンドレア:12種 リソース/トークン:6種 |
レアリティと封入率
| レアリティ | 封入率 |
|---|---|
| LR++ | 5カートンに約1枚 |
| LR+ | 2ボックスに約1枚 |
| LR | 1ボックスに4枚 |
| R+ | 2ボックスに約1枚 |
| R | 1ボックスに18~20枚 |
| C++ | 1カートンに約1枚 |
| C+ | 1ボックスに約1枚 |
| U+ | 3カートンに1枚 |
当たりカードと相場
LR++
| ガンダム | ガンダム・エアリアル(改修型) |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 55,000円 (発売日:2025/7/26) | 100,000円 (発売日:2025/7/26) |
| 35,000円 (2025/8/14) | 50,000円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ | 🤖メルカリ最新相場👈️ |
LR+
| ガンダム | ウイングガンダムゼロ |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 3,000円 (発売日:2025/7/26) | 8,000円 (発売日:2025/7/26) |
| 1,200円 (2025/8/14) | 6,000円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ | 🤖メルカリ最新相場👈️ |
| フリーダムガンダム | ジャスティスガンダム |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 6,500円 (発売日:2025/7/26) | 3,300円 (発売日:2025/7/26) |
| 2,600円 (2025/8/14) | 2,600円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ | 🤖メルカリ最新相場👈️ |
| ガンダム・エアリアル(改修型) | クシャトリヤ |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 8,000円 (発売日:2025/7/26) | 6,000円 (発売日:2025/7/26) |
| 4,200円 (2025/8/14) | 4,000円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ | 🤖メルカリ最新相場👈️ |
| デュエルガンダム アサルトシュラウド | バスターガンダム |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 4,000円 (発売日:2025/7/26) | 2,000円 (発売日:2025/7/26) |
| 1,500円 (2025/8/14) | 1,500円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ | 🤖メルカリ最新相場👈️ |
| シャア専用ゲルググ | ガンダムデスサイズ |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 3,500円 (発売日:2025/7/26) | 8,000円 (発売日:2025/7/26) |
| 2,100円 (2025/8/14) | 4,500円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ | 🤖メルカリ最新相場👈️ |
| ユニコーンガンダム2号機 バンシィ(デストロイモード) | ユニコーンガンダム(デストロイモード) |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 3,500円 (発売日:2025/7/26) | 4,500円 (発売日:2025/7/26) |
| 2,000円 (2025/8/14) | 2,000円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ | 🤖メルカリ最新相場👈️ |
R+
| カガリ・ユラ・アスハ |
|---|
![]() |
| 7,000円 (発売日:2025/7/26) |
| 5,000円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ |
| マリーダ・クルス | 魔女と花嫁 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 9,000円 (発売日:2025/7/26) | 8,000円 (発売日:2025/7/26) |
| 4,800円 (2025/8/14) | 3,800円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ | 🤖メルカリ最新相場👈️ |
| デュオ・マックスウェル | セイラ・マス |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 4,000円 (発売日:2025/7/26) | 5,500円 (発売日:2025/7/26) |
| 2,600円 (2025/8/14) | 1,500円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ | 🤖メルカリ最新相場👈️ |
| エースの戦い | 立てよ国民! |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 3,000円 (発売日:2025/7/26) | 700円 (発売日:2025/7/26) |
| 1,700円 (2025/8/14) | 700円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ | 🤖メルカリ最新相場👈️ |
| ストライクルージュ | ガンダム・ファラクト |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 3,000円 (発売日:2025/7/26) | 1,500円 (発売日:2025/7/26) |
| 1,500円 (2025/8/14) | 900円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ | 🤖メルカリ最新相場👈️ |
| シェンロンガンダム | シャンブロ |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 2,000円 (発売日:2025/7/26) | 1,500円 (発売日:2025/7/26) |
| 2,000円 (2025/8/14) | 800円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ | 🤖メルカリ最新相場👈️ |
| ラゴゥ | ユニコーンガンダム(ユニコーンモード) |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 1,200円 (発売日:2025/7/26) | 3,000円 (発売日:2025/7/26) |
| 1,000円 (2025/8/14) | 2,500円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ | 🤖メルカリ最新相場👈️ |
| デルタプラス | ビグ・ザム |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 1,600円 (発売日:2025/7/26) | 1,500円 (発売日:2025/7/26) |
| 800円 (2025/8/14) | 900円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ | 🤖メルカリ最新相場👈️ |
C++
| リソース(ガンダム) |
|---|
![]() |
| 3,000円 (発売日:2025/7/26) |
| 2,000円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ |
U+
| 溢れる慈愛 | 覚悟の表れ |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 20,000円 (発売日:2025/7/26) | 6,000円 (発売日:2025/7/26) |
| 17,000円 (2025/8/14) | 5,000円 (2025/8/14) |
| 🤖メルカリ最新相場👈️ | 🤖メルカリ最新相場👈️ |
開封
BANDAIから発売されたガンダムカード🤖その人気ぶりから発売日にはもちろん手に入らず。

発売から2ヶ月後の再販でやっと定価で入手できました…

買って初めて思ったこと、、「BOXでかっっ」!

ユニオンアリーナのBOXと比べるとその大きさが一目瞭然!


24パック入りです!


こちらカードの裏面ですが、ロゴ部分やフレームの一部だけがツルツルと光沢仕上げ1になっています。

カードの種類によって裏面の色が「黄色」「青色」「赤色」と異なります!!

表面がオレンジ枠のカードは裏面が黄色で1BOXに6枚入っていました!

「リソース」のカードは裏面が赤で15枚入っていました!

それ以外はすべて裏面が青色のカードでした!

これが1BOXの枚数!すごい数だ!(・o・)
R

Rは19枚でました!ガンダムだけではなく、パイロットもまんべんなくでました!
LR

LRは4枚でました!
C+

リソースのC+
LR+

LR+は「ユニコーンガンダム2号機 バンシィ(デストロイモード)」でした!
どうやらこれが当たり枠のカードのようですね🤖
感想
『Newtype Rising』は、BOXのボリューム感も満足度が高く、開封していてとにかく楽しいセットでした!
歴代のガンダムや個性豊かなパイロットたちが勢ぞろいしていて、シリーズの垣根を超えたお祭り感があります。
どのカードもイラストが美しく、コレクションとしてもかなり魅力的✨️
今後の環境インフレが少なく、長く楽しめるシリーズになってほしいですね🌝



- このような加工は、「部分光沢加工(スポットグロス)」と呼ばれ、
光を当てるとロゴやデザインがキラッと反射する高級感のある仕様になっています。 ↩︎

































